忍者ブログ

Cafe DijuDiju

Cafe DijuDiju(ディジュディジュ)のブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お盆も過ぎ…

日本各地で大雨の被害が出ているようです。被害にあわれてしまった方々、心よりお見舞い申し上げます。
カフェがある大仙市も警報が出ているようですが、何せ広ーい大仙市です。この近くは大丈夫のようです。

さて、お盆は2日間ご予約のみで営業させて頂きました♪

1日目は、春から東京の大学へ入学し、秋田を離れたO君と、カフェのご近所さんのA君が、それぞれの友達を誘ってご来店。
男性4人が集まれば、女性に負けないくらいお喋りが弾みます♪

カウンター越しに、私も会話を楽しませて頂きました!





2日目は、私が通う健康体操教室の先生とお仲間の方々3名様。
ランチをご予約で、野菜タップリカレーを綺麗に完食してくださいました。雨音の聞こえる中、マッタリ寛いでいただけたようでした。

その後からは、小さくてカラフルな傘をさしてチョコチョコと入って来てくれたなっちゃん3才。お母さん、お父さん、妹で8ヶ月のひかりちゃんも!お母さんのちーちゃん、千葉からのお里帰りです。

なっちゃん、ひかりちゃんのおばあちゃんは、今年の始め、ちょっと早すぎた旅立ちをされた、アロマ香房講師をしてくれていた石川さんのお孫ちゃんです。
去年の夏、ひかりちゃんはまだお母さんのお腹にいて、石川さんと共に遊びに来てくれていました。ついこの間の事みたいです。屈託なく笑うなっちゃん、お母さん、お父さんにダッコされたひかりちゃんを見ていると、確実に命がリレーされていることを感じ、ジーンとしてしまった私…。




カウンターの中に入って来ては、いろんな質問をしてくれました。

途中、なっちゃんご家族の匂いを嗅ぎ付けた(笑)Nちゃんもご来店!
それは賑やかな午後のひとときでした。





途中、お外に出てミントの葉っぱの香りに夢中になるなっちゃん。さすが、石川さんのお孫ちゃん♪

こんな風に、ふるさとに帰ってきた人達が立ち寄ってくださるのは、とても嬉しい事です♪

夏休みも終わり、それぞれが普段の生活に戻りますが、ふとした時に、あの時間楽しかったな♪と思い出してもらえたら幸せです☺




Diju  ママ 祐子



PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
dijudiju
性別:
非公開
自己紹介:
カフェ ディジュディジュ
秋田県大仙市協和船岡合貝44-188

現在、予約制にて営業しております。
ランチをお申し込みの場合は3日前までに。
ドリンクとケーキの場合は2日前までにお願い致します。
なるべくお早めにご連絡を頂戴出来ますとありがたいです。

お問い合わせ先
080-5574-5913
kirakira.mirai1104@ezweb.ne.jp

「この日のこの時間に開けてもらえますか~?」
の一言を頂けましたら幸いです。

13号線を秋田方面から協和に向かってくると、
左手にファミリーマートさん、メモリー葬祭さんがあり、
その細い路地を左折。
道なりに坂を上ると、左手にデイサービス森こしの丘
を通り過ぎてすぐを右折。
Copyright ©  -- Cafe DijuDiju --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Didi01 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ