忍者ブログ

Cafe DijuDiju

Cafe DijuDiju(ディジュディジュ)のブログ

カテゴリー「photoes」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

7/22 の五日市剛氏講演会のご報告

お盆休みまっただ中、皆様いかがお過ごしでしょうか?

ご報告が大変遅れてしまい申し訳ございません。
先月開催させて頂いた、五日市剛さんの講演会についてのご報告
を、ようやくアップさせて頂きます。

カフェの3周年の企画として、五日市剛さんの講演会をしてみませんか?
とお話を頂いたのは、今年の3月頃でした。

こんな小さなカフェの記念には、とてもおそれ多いお話に、半分冗談の
つもりで聞き流しておりました。
そのお話を下さった方から、「今度五日市さんとカフェに伺いますね」
とお電話を頂き、4月のある土曜日にドキドキしながらお迎えしました。

5年程前に、大きな会場で五日市さんのお話をお聞きした事がありましたが
ご本人を目の前にして、お写真で見るのとおんなじにこやかなお顔に
ホッとしました。
そして本格的に講演会の日程が決まりました。

夏の日差しが降り注ぐ7月22日。会場の大仙市協和市民センター和ピア
には、100名を超える方々にお集まり頂き、いよいよ講演会がスタートです。

五日市さんのお話は、バラエティにとんでいます。

甲子園を目指していた野球少年が、難病にかかってしまいながらも
病気に対しても、痛みに対しても「ありがとう」と言葉を掛けていく中で、
周りの状況が好転し始め、甲子園出場を果たし、現在はプロ野球
選手になっているというお話。

犬の十戒のお話は、テレビの番組で紹介された難病のワンコの
テレビでは紹介されなかった、その後の姿をお話下さり、飼い主
さんが撮影した映像から流れるけなげなワンコの姿には、会場中が
涙で溢れました。ワンコが亡くなる1時間前の映像に、確かに私の耳
には「ありがとう」と飼い主さんに言っているように聞こえました。

そして、岩手県ご出身である五日市さんは、毎月被災地へ出向かれ、
被災された方々と共に時を過ごされておられるというお話は、同じ
東北に住む私たちには、心が揺さぶられるお話でした。
地震も津波も起こった事はとんでもない事であり、ご家族やご自宅
 
を失われた方々にとっては、まだまだ辛く許しがたい出来事だけれども
それでも、この大災害が起こった事で、日本人の意識や方向性が変化
し始めた事に感謝していきたいですね、とおっしゃる五日市さんの熱い
語り口調には、うなずけるものがありました。

今回の講演会には、遠くからは神奈川、埼玉、群馬、北海道からもお越し
頂きました。
お集まりの皆さん、本当にありがとうございました。
まだまだ沢山のお話をご紹介したい所ですが、続きは是非五日市剛さんの
サイトをご覧になってみて下さい。
長い文面をご覧下さりありがとうございました。

diju diju母 祐子

273f367d.jpeg








4cbc951b.jpeg








2ca8a807.jpeg











 
PR

さらさらのお茶会6/17のご報告

お久しぶりでございます。

3月、5月とお茶会のご報告がアップできなくて ごめんなさい(._.)

新緑眩しい初夏の日曜午後、初参加のT様を含め、6名様をお迎えして のお茶会がスタートしました。

窓の外では小雨がしとしと降る中、最初こそシットリと始まりましたが、
T様の緊張がほぐれ馴染んでくださるうちに、本領発揮とばかりにお口から 飛び出す言葉は、
常連のお客様が目を丸くするほど感性豊か!

まず最初のwelcomeティーは、ダージリン ファーストフラッシュ2012年。
今年4月に収穫されたばかり、しかもやっと芽吹いたばかりの葉っぱの 赤ちゃん。
紅茶なのに緑茶の香り。すかさずT様「懐かしい香り。畳の香りだ」 の言葉に一同納得です。

あゆみさんのお茶会ではお決まりの、味だけではなく急須のフタの香りまで 楽しんでしまいます。
皆さんで「この光景を外で見ている人がいたら何やってる んだろうって思うよね」と大笑い!
こちらに添えられたお菓子は、虎屋の羊羹の上にゴールデンキウイがのった あゆみさんアイデアのもの。
酸味と甘みがベストマッチでお茶に良く合います。
DSCF8176.JPG








次のお茶は 特級黄山毛峰(こうざんもうほう)。
中国十代銘茶の一つ。香りは清らかで、厚みのある濃く、芳醇な味わいです。
こちらはガラスのコップに直接茶葉を入れ、そこにお湯を注ぎ入れ、茶葉の広がる様子も楽しみます。

すると出ました今日一番の名言!「グラスの中にお茶畑が見える!」。
一同大盛り上がり!
DSCF8177.JPG








こちらには、Diju特製モカケーキが。
スポンジ生地の中にコーヒーの粒々が入り、ホイップクリームとホワイトチョコがトッピングされたもの。
ケーキの脇に、カフェのお庭に咲いていたお花を添えて。

その他、特級阿里山烏龍茶は香ばしい香りの中に甘さもあり、ハッカ系の風味もありのお味。
最後は、香ぴん烏龍茶(しゃんぴん)。別名東方美人。
このお茶は、わざと茶葉にウンカという虫を付け、葉を噛ませる事で蜜のような香りを出させるというお茶。
これまた出ました「口の中にヒアルロン酸が入った感じ」という感想。
DSCF8184.JPG








「烏龍茶はファミリーなんだよ」とあゆみさん。
小さい葉っぱから大きい葉っぱまで入っているから、あの烏龍茶の独特の味が出るんですよ、と。
やはり奥が深ーいぞ、お茶の世界は。
DSCF8181.JPG








今回のおやつは、他にも盛りだくさん。
盛岡のお菓子「かりんこ」は岩手県産の小麦粉と、石垣島の黒糖と塩を使った素朴なお味。
イートンメスは、フルーツにホイップクリームを乗せ、
さらにその上にメレンゲを焼いてパリパリにしたものを割ってトッピング。これは初めてのお味で大好評でした。
DSCF8191.JPG








今回の皆さんのご感想です。

「こんな風にお茶のことをじっくり考えながら飲んだ事は一度もなかったです」。
「今までの私は何?こんな世界があったのね」。
「ピンクとグリーンな気持ちいい時間」。
「心の底から浄化出来て、明日からまた頑張ろうという気持ちになれる」。

そして全員が共通して思った事、
「お茶会って聞くとちょっと敷居が高いイメージにとられてしまいがちだけど、こーんなに楽しい場なんだと思ってもらえる良いネーミングがあったら素敵ね」。

これは皆さん次回までの宿題としてお持ち帰りいただきました。

会が終わる頃には小雨も上がり、皆様それぞれの場所へとお帰りになられました。
また次回をどうぞお楽しみに!
ありがとうございました(^.^)
DSCF8189.JPG

6/5 さらさらのお茶会ご報告

6/5に行われたさらさらのお茶会。

テーマが「衣替え」ということで、初夏のさわやかな雰囲気のディスプレイで始まりました。
DSC_0392.JPG






参加された皆さん、それぞれの色合いのお洋服で、素敵でした。

そういえば、ここ数年は春夏秋冬、クローゼットや押入れの中身をあまり移動させていない気がします。

季節の移ろい方が、前とは違ってきているのかもしれません。

昔はよく、「よし!今日は衣替えのお掃除の日ね!」…と、Dijuの母が言っていたのを思い出しました。

衣替えの行為は、これから新しくやってくる季節や空気に対する準備運動のようなものでしょうか。

わくわくしたものでした。

そんな感覚を懐かしく思いながら、やっぱり季節感というものは、大切にたいなーとしみじみ感じます。

茶器も今回はガラスの透明の物をご用意いただき、目で見ても美味しいお茶となりました。
DSC_0403.JPG









DSC_0395.JPG










お茶うけも、こんな風にカップにさりげなくさせるクッキー。

ダージリン地方、ヒマラヤンミストと一緒に。

店主はこの名前にやられて即購入でした。今年のファーストフラッシュ。美味しかったー!!

Dijuでもお出しすることに決定です。
DSC_0396.JPG






何を話したのかよく覚えていないほど、気持ちが良いお茶会。

皆さん海外経験が豊富な面々でしたので、中国、台湾、ドイツ、オーストラリア、モンゴル…

さまざまな国名が出てきて、ますます旅心を刺激されました。

店主は、台湾に行きたいので、「とにかく1泊2日でも良いので行ってきたいのです。」

そう言うと、一斉に皆さんから、「あんたはずーっと居たくなって帰ってこないかもよ。」という声。

お茶を飲み倒す旅。 実現させようと思いました。

今回も、素敵な会となり、参加者の皆さん、あゆみさん、ありがとうございました◎
DSC_0391.JPG









お庭


4月の終わりにお庭を思い切って改造しました。

グリーンコーディネーターの小野田セツ子さんご協力のもと、かわいいお庭の計画です。

これからもっと様々な、可愛くて、「実用性」のある(ここ重要!)植物がある空間にしたいです。


店主は、こぶしの木に続くステップを作るのに夢中になってしまいました。

セメントに、割れた陶器を埋め込んで固めるだけなのですが、

これがとても味があって、楽しい。
DSC_0305.JPG









DSC_0300.JPG
 









植えたローズマリーをお菓子に使ったり、ミントが出てきたのでデザートにつけたり、

お庭にあるお花を使ってアレンジをしたブーケのプレゼントを作ったり、

楽しい作業ばかりでいくら時間があっても足りませんね。 春はやっぱり良い。
DSC_0303.JPG









もう少ししたら、ハーブの種まきもしようと思います。

ドライブしがてら、どうぞ、遊びにいらしてくださいね◎
DSC_0307.JPG







アロマ工房 4/24 ご報告


今回で3回目となりました。アロマ教室 改め、 アロマ工房の会。

みんなで、アロマクリームづくりです。

蜜蝋と、スイートアーモンドオイルのクリームです。

講師の石川綾子さんの丁寧なエッセンシャルオイルの説明の後、

みんなでホットプレートを囲んでわいわい。

蜜蝋を溶かすために、湯せんするんですね。
DSCF2325.JPG







蜜蝋とスイートアーモンドオイルが溶けたら、前もってブレンドしておいて頂いた精油を入れて、

くるくる混ぜるだけ。

今回のブレンドは、この3種類でした。

・ラベンダー&ティートリー
・サンダルウッド&パルマローザ
・ゼラニウム&ベルガモット

いずれもお肌に良い作用がある精油の組み合わせ。
DSCF2328.JPG








溶けたものが固まるまで、皆さんでおしゃべりと、ティータイム。
DSCF2327.JPG







店主は、サンダルウッドと、パルマローザの組み合わせのクリームを頂きました。

自分でオリジナルのスプレーや、化粧水、そしてこの度クリームも作れるようになって、

ほくほくでした。

参加者の方の中には、本格的にアロマの勉強をしてみたいという方もいて、

良い情報交換ができたのではないでしょうか。

この会がひとつのきっかけとなり、アロマの活用法をたくさん知って、

生活の中に上手に取り入れて頂けたらと思います。

石川綾子さん、参加者の皆様、楽しい時間をありがとうございました◎
DSCF2322.JPG







DSCF2329.JPG






カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

プロフィール

HN:
dijudiju
性別:
非公開
自己紹介:
カフェ ディジュディジュ
秋田県大仙市協和船岡合貝44-188

現在、予約制にて営業しております。
ランチをお申し込みの場合は3日前までに。
ドリンクとケーキの場合は2日前までにお願い致します。
なるべくお早めにご連絡を頂戴出来ますとありがたいです。

お問い合わせ先
080-5574-5913
kirakira.mirai1104@ezweb.ne.jp

「この日のこの時間に開けてもらえますか~?」
の一言を頂けましたら幸いです。

13号線を秋田方面から協和に向かってくると、
左手にファミリーマートさん、メモリー葬祭さんがあり、
その細い路地を左折。
道なりに坂を上ると、左手にデイサービス森こしの丘
を通り過ぎてすぐを右折。
Copyright ©  -- Cafe DijuDiju --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Didi01 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ