Cafe DijuDiju
Cafe DijuDiju(ディジュディジュ)のブログ
明けましておめでとうございます
- 2015/01/05 (Mon)
- 未選択 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
新しい年を迎え、早5日が経ちました!
今年もよろしくお願いいたします
荒れると言われながらも、穏やかなお正月が過ぎ、そして今日は気温も上がりお日様が顔を出してくれました。
このお天気に誘われて、娘達と盛岡までドライブしながら、カフェで提供させて頂いているコーヒー豆を仕入れに「クラムボンさん」に行って来ました♪
今日が新年初の営業だったお店の中は、お客様で満員!
ご挨拶をし、お豆だけ買ってお店を後に。店主の高橋さんはとても穏やかな方で、お人柄がコーヒーの味に滲み出ています。
普段は宅配便で送って頂くのですが、いつも一筆お言葉を添えてくださり盛岡の様子などを知らせてくださいます。
つくづく、このお店の味を提供させて頂けることに喜びを感じて来ました♪

もう1つ提供させて頂いているコーヒーは、先日まで娘が作品展をさせて頂いていた、能代のJIJI COFFEE さん。こちらもまた、穏やかなお若いご夫婦のお店で、コーヒーも優しさを感じるお味です!
どちらのコーヒーも心を込めてお入れ致しますので、どうぞ今年もそのお味を楽しみにいらしてくださいませ。
盛岡の町は、歩いて散策するにはもってこいの場所です♪
お孫颯介をお供に、ブラブラして来ました♪



町の中を流れる川には、白鳥やカモ達がゆったりと流れに漂っていました。
いつ行っても「いい町だなぁー」と思える場所です!
カフェは8日からの営業になります。
皆さまお越しをお待ちしております(^^)
Diju ママ 祐子♪
今年もよろしくお願いいたします
荒れると言われながらも、穏やかなお正月が過ぎ、そして今日は気温も上がりお日様が顔を出してくれました。
このお天気に誘われて、娘達と盛岡までドライブしながら、カフェで提供させて頂いているコーヒー豆を仕入れに「クラムボンさん」に行って来ました♪
今日が新年初の営業だったお店の中は、お客様で満員!
ご挨拶をし、お豆だけ買ってお店を後に。店主の高橋さんはとても穏やかな方で、お人柄がコーヒーの味に滲み出ています。
普段は宅配便で送って頂くのですが、いつも一筆お言葉を添えてくださり盛岡の様子などを知らせてくださいます。
つくづく、このお店の味を提供させて頂けることに喜びを感じて来ました♪
もう1つ提供させて頂いているコーヒーは、先日まで娘が作品展をさせて頂いていた、能代のJIJI COFFEE さん。こちらもまた、穏やかなお若いご夫婦のお店で、コーヒーも優しさを感じるお味です!
どちらのコーヒーも心を込めてお入れ致しますので、どうぞ今年もそのお味を楽しみにいらしてくださいませ。
盛岡の町は、歩いて散策するにはもってこいの場所です♪
お孫颯介をお供に、ブラブラして来ました♪
町の中を流れる川には、白鳥やカモ達がゆったりと流れに漂っていました。
いつ行っても「いい町だなぁー」と思える場所です!
カフェは8日からの営業になります。
皆さまお越しをお待ちしております(^^)
Diju ママ 祐子♪
PR
カレンダー
最新記事
(06/10)
(04/26)
(03/15)
(12/28)
(12/07)
プロフィール
HN:
dijudiju
性別:
非公開
自己紹介:
カフェ ディジュディジュ
秋田県大仙市協和船岡合貝44-188
現在、予約制にて営業しております。
ランチをお申し込みの場合は3日前までに。
ドリンクとケーキの場合は2日前までにお願い致します。
なるべくお早めにご連絡を頂戴出来ますとありがたいです。
お問い合わせ先
080-5574-5913
kirakira.mirai1104@ezweb.ne.jp
「この日のこの時間に開けてもらえますか~?」
の一言を頂けましたら幸いです。
13号線を秋田方面から協和に向かってくると、
左手にファミリーマートさん、メモリー葬祭さんがあり、
その細い路地を左折。
道なりに坂を上ると、左手にデイサービス森こしの丘
を通り過ぎてすぐを右折。
秋田県大仙市協和船岡合貝44-188
現在、予約制にて営業しております。
ランチをお申し込みの場合は3日前までに。
ドリンクとケーキの場合は2日前までにお願い致します。
なるべくお早めにご連絡を頂戴出来ますとありがたいです。
お問い合わせ先
080-5574-5913
kirakira.mirai1104@ezweb.ne.jp
「この日のこの時間に開けてもらえますか~?」
の一言を頂けましたら幸いです。
13号線を秋田方面から協和に向かってくると、
左手にファミリーマートさん、メモリー葬祭さんがあり、
その細い路地を左折。
道なりに坂を上ると、左手にデイサービス森こしの丘
を通り過ぎてすぐを右折。
この記事へのコメント