Cafe DijuDiju
Cafe DijuDiju(ディジュディジュ)のブログ
カフェの今後について
- 2015/08/08 (Sat)
- 未選択 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
暑い、本当に暑い毎日が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
先月から長期お休みを頂いておりますカフェですが、今後についてのお知らせをさせて頂きます。
先日の検査の結果、目の具合は徐々にですが良い感じに向かっているようです。
ここで、再開!と行きたい所ですが、ここはもうしばらく様子を見ながら過ごさせて頂こうと思います。

お待ち頂いているお客様には、本当に申し訳なく思っております。
11月には、次女が第二子を出産する事になっており、その頃に長期休業をさせて頂く予定にしておりましたので、今再開してまた直ぐに休業というのも、中途半端な形になってしまいますし。
今後は、ご予約を頂いての営業に変更させて頂く事を検討しております。
尚、定例のさらさらお茶会、イベント等は今後も続けて参りたいと思っておりますので、またこのblogにてお知らせ致します。
ちなみに次回お茶会は、来月の6日、13:30~協和の唐松能楽堂にて開催することになりました。数種の紅茶、中国茶、あゆみさんのこだわりオヤツ、Diju の手作りケーキ、入館料込み、お一人様3500円の参加費となります。
この映像は昨年のお茶会の様子です


能舞台を背景にしてのお茶会は風情タップリで、ご参加の皆さんに喜んで頂けました♪
今年も素敵なお茶会になることと思います。多くの方のご参加をお待ち致しております♪
まだしばらくは続きそうな猛暑。
皆さまくれぐれもお身体に気をつけてお過ごしくださいませ。
またご報告させて頂きます。
Diju ママ 祐子♪
先月から長期お休みを頂いておりますカフェですが、今後についてのお知らせをさせて頂きます。
先日の検査の結果、目の具合は徐々にですが良い感じに向かっているようです。
ここで、再開!と行きたい所ですが、ここはもうしばらく様子を見ながら過ごさせて頂こうと思います。
お待ち頂いているお客様には、本当に申し訳なく思っております。
11月には、次女が第二子を出産する事になっており、その頃に長期休業をさせて頂く予定にしておりましたので、今再開してまた直ぐに休業というのも、中途半端な形になってしまいますし。
今後は、ご予約を頂いての営業に変更させて頂く事を検討しております。
尚、定例のさらさらお茶会、イベント等は今後も続けて参りたいと思っておりますので、またこのblogにてお知らせ致します。
ちなみに次回お茶会は、来月の6日、13:30~協和の唐松能楽堂にて開催することになりました。数種の紅茶、中国茶、あゆみさんのこだわりオヤツ、Diju の手作りケーキ、入館料込み、お一人様3500円の参加費となります。
この映像は昨年のお茶会の様子です
能舞台を背景にしてのお茶会は風情タップリで、ご参加の皆さんに喜んで頂けました♪
今年も素敵なお茶会になることと思います。多くの方のご参加をお待ち致しております♪
まだしばらくは続きそうな猛暑。
皆さまくれぐれもお身体に気をつけてお過ごしくださいませ。
またご報告させて頂きます。
Diju ママ 祐子♪
PR
- << 秋ですねぇ
- | HOME |
- ルビー月の茶事! >>
カレンダー
最新記事
(06/10)
(04/26)
(03/15)
(12/28)
(12/07)
プロフィール
HN:
dijudiju
性別:
非公開
自己紹介:
カフェ ディジュディジュ
秋田県大仙市協和船岡合貝44-188
現在、予約制にて営業しております。
ランチをお申し込みの場合は3日前までに。
ドリンクとケーキの場合は2日前までにお願い致します。
なるべくお早めにご連絡を頂戴出来ますとありがたいです。
お問い合わせ先
080-5574-5913
kirakira.mirai1104@ezweb.ne.jp
「この日のこの時間に開けてもらえますか~?」
の一言を頂けましたら幸いです。
13号線を秋田方面から協和に向かってくると、
左手にファミリーマートさん、メモリー葬祭さんがあり、
その細い路地を左折。
道なりに坂を上ると、左手にデイサービス森こしの丘
を通り過ぎてすぐを右折。
秋田県大仙市協和船岡合貝44-188
現在、予約制にて営業しております。
ランチをお申し込みの場合は3日前までに。
ドリンクとケーキの場合は2日前までにお願い致します。
なるべくお早めにご連絡を頂戴出来ますとありがたいです。
お問い合わせ先
080-5574-5913
kirakira.mirai1104@ezweb.ne.jp
「この日のこの時間に開けてもらえますか~?」
の一言を頂けましたら幸いです。
13号線を秋田方面から協和に向かってくると、
左手にファミリーマートさん、メモリー葬祭さんがあり、
その細い路地を左折。
道なりに坂を上ると、左手にデイサービス森こしの丘
を通り過ぎてすぐを右折。
この記事へのコメント